01.HOW TO BUY +
- ご注文
- ご注文の確認
- 支払い方法
- 商品発送
- 返品交換
To help you enjoy your shopping experience with peace of mind, we have compiled detailed information.
If you have any questions or concerns, please feel free to send us a message via the CONTACT page.
各商品のページよりショッピングカートをご利用いただき、案内にしたがって必要事項をご記入していただき、ご注文を送信してください。
ご注文の送信をしていただきますと、自動返信にてメールが送信されますのでご確認ください。
ご注文から2営業日以内に自動送信とは別にカジャビジューより確認メールを送信いたします。
※自動返信、店舗からの確認メールが届かない場合は、お客様のご記入になりましたメールアドレスが間違っている可能性がございます。その場合はお手数ですが、弊社までご連絡いただけますようお願い申し上げます。
利用可能なクレジットカード :VISA・MASTER・JCB・AMEX・DINERS
お支払方法を銀行振込にした方は前払いとなります。
ご注文確認のメールに記載されております金額をご確認の上、お振込みをお願いいたします。
お振込みにかかる手数料はお客様負担とさせていただきます。
ご注文から1週間を過ぎてもお振込みが確認できない場合は、注文キャンセルとさせていただきますので予めご了承ください。
振込先
三菱UFJ銀行 心斎橋支店
普通 0398872
合同会社カジャビジュー
ご注文受付後(銀行振込の場合はご入金確認日)、3営業日以内に発送いたします。
リングのサイズ直しなど、お直し・生産が必要な商品に関しては、納期をメールにてお知らせ致します。
天候不順・配送業者の都合・その他何らかの理由により遅延する場合はメール等でお知らせいたします。
商品到着後8日以内は返品が可能です。但し、以下のお品は、対象外となります。
お客様都合による返品につきましてはお客様のご負担とさせていただきます。不良品に該当する場合は当方で負担いたします。
保証期間は、お買い上げ日より1年間となります。
無償での修理・補修に内容につきましては、チェーン修理、石の留め直しになります。詳細は保証書をご確認下さい。
その他、修理・補修について、状況、商品等により、無償・有償にてご対応できます。
下記の修理内容と費用をご参照下さい。費用は症状によって前後する場合があり、製品状態によっては修理をお受けできない場合がございます。予めご了承ください。
商品の状態を拝見してから、納期、お修理費用等をご案内させて頂いております。まずはお気軽にお問い合わせください。
強い力を加える、熱にあてる、落下の衝撃など通常使用の範囲を超えた使用による破損の場合など、無償補修やご対応ができない場合もございますことをご理解ください。
費用は症状によって前後する場合があり、製品状態によっては修理をお受けできない場合がございます。
お修理内容 | 1年以内 | 2年目以降 | |
---|---|---|---|
リング | サイズ直し(±3号以内) | 5.500円〜 | |
ピアス | ポスト折れ | 1回まで無料 | 5.500円〜 |
ピアス | キャッチ(片方)K18 | 1540円 | 1540円 |
ピアス | 片耳紛失 | 片耳分の料金 | 片耳分の料金 |
全般 | チェーン切れ | 1回まで無料 | 5.500円〜 |
全般 | メレダイヤ落ち | 6.600円〜 |
メンテナンス・修理をご希望の場合は公式LINEチャットよりご連絡ください。 その他一般的なケアに関するご質問も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
鑑定書(ダイヤモンドグレーディングレポート)
カッティングされたダイヤモンドを4C(カラット・カラー・カラーグレード・ クラリティグレード・カット)別に検査して、グレードした結果を記載した文書です。金額は?5,000〜になります。カラットにより金額が異なります。
宝石を科学的に分析、検査して、どんな鉱物か、天然宝石か合成石、模造石なのかを記載した文書です。また天然宝石なら人為的処理が施されているか等が記載された文書です。金額は?2,000〜になります。
重さ単位ct (カラット)で表し、1ct=0.2g
D~Zまでの23段階に分かれ、無色透明であるほど希少性が高くなります。
COLOR / 色 | |
---|---|
D E F |
Colorless/無色透明 |
G H |
Near Colorless / ほぼ無色 |
I J |
|
K L M |
Faint Yellow / わずかに黄色味 |
N・R | Very Light Yellow / わずかに黄色味 |
S・Z | Light Yellow / わずかに黄色味 |
内包物、傷の程度の11段階で分類され、内包物が少ないほど輝きが増します。
Clarity / 透明度 | |
---|---|
FL | 10倍拡大で無傷 |
IF | 外部に超微小傷のみ |
VVS1 VVS2 |
10倍拡大で発見が困難な内包物 |
VS1 VS2 |
10倍拡大で発見がやや困難な内包物 |
SI1 SI2 |
10倍拡大で発見できる内包物 |
I1 I2 I3 |
10倍拡大で発見できる内包物 |
ダイヤモンドの輝きはプロポーションおよび仕上げの状態により大きく影響されます。
これらの総合判断により5段階に表示されます
CUT / 形と輝き | |
---|---|
EXCELLENT | 秀 |
VERY GOOD | 優良 |
GOOD | 良 |
FAIR | 可 |
POOR | 不可 |
日本国内共通の日本サイズ(JCS規格)でお作りします
リング号数 | 内径(?) | 内周(?) |
---|---|---|
1号 | 13.0 | 40.8 |
2号 | 13.3 | 41.9 |
3号 | 13.7 | 42.9 |
4号 | 14.0 | 44.0 |
5号 | 14.3 | 45.0 |
6号 | 14.7 | 46.1 |
7号 | 15.0 | 47.1 |
8号 | 15.3 | 48.2 |
9号 | 15.7 | 49.2 |
10号 | 16.0 | 50.3 |
11号 | 16.3 | 51.3 |
12号 | 16.7 | 52.4 |
13号 | 17.0 | 53.4 |
14号 | 17.3 | 54.5 |
15号 | 17.7 | 55.5 |
16号 | 18.0 | 56.6 |
17号 | 18.3 | 57.6 |
18号 | 18.7 | 58.6 |
19号 | 19.0 | 59.7 |
20号 | 19.3 | 60.7 |
ジュエリーを美しく保つために
ファンデーションや口紅などの化粧品は、油分を含み、ジュエリーの輝きを損なう原因となります。特に、琥珀、珊瑚、真珠といった繊細な素材は、油脂に対して非常に敏感です。だからこそ、メイクが完了した後、最後にジュエリーをお楽しみいただくことをお勧めします。この一手間が、あなたのジュエリーの美しさを長く保つ秘訣です。
繊細な宝石は、見た目の美しさだけでなく、取り扱いにも細やかな配慮が求められます。
一見問題がないように思える日常の家事も、実はジュエリーにとって大きなリスクとなることがございます。
例えば、キッチンでの急激な温度変化によって、石に微細なヒビが入ることがございます。
また、漂白剤や酢、果汁など、台所にあるさまざまな成分が、変色や艶の損失といったトラブルを引き起こす可能性も。
ジュエリーの輝きをいつまでも美しく保つために、キッチンでの作業の際にはお手元のジュエリーを外していただくことをおすすめいたします。
一日中お使いになったジュエリーには、汗や皮脂、外気の汚れなどが付着することがあります。帰宅後、すぐにジュエリーを外し柔らかな布で優しく拭き取ることで、その輝きを取り戻し、次回の着用時にも美しさを保つことができます。ほんのひと手間で、長く愛用できる状態を維持することができるのです。
ジュエリーを拭いた後は、必ず専用のジュエリーボックスに収納し、隣のジュエリーと接触しないようにしましょう。隣同士がぶつかり合うことで、キズがつくリスクを避けるためには、少しのゆとりを持たせることが大切です。
特に、硬度の異なる石を一緒に保管する際は、慎重に取り扱う必要があります。硬度の高い石が柔らかな石に傷をつけてしまう可能性があるため、細心の注意を払いながら収納しましょう。
フックにぶら下げるタイプのジュエリーボックスでは、ペンダントやチャームが隣のネックレスと接触してしまう恐れがあります。ペンダントやチャーム部分をビニールの小袋などで包み、摩擦から守ってあげましょう。さらに、寝かせるタイプのジュエリーボックスの場合、「ひとつの仕切り内には1本だけ」を守ることが大切です。こうした小さな配慮が、ジュエリーの輝きと美しさを長く保つ秘訣です。
できる限り1本ずつ個別に収納することをお勧めします。もしやむを得ず、複数のアイテムを同じケース内に収納する場合は、それぞれを布やビニールの小袋に入れて、摩擦や傷から守ることが重要です。この細やかな配慮が、ジュエリーの美しさを長く保つための鍵となります。
仕切りがあっても、両耳を同じ仕切りに収納してしまうと、実質的にひとつのスペースに入れているのと同じことです。片耳をビニールの小袋に入れるか、ティッシュで包むなどして、ジュエリー同士が接触しないように注意を払いましょう。こうした小さな配慮が、ジュエリーの美しさと輝きを守り続けるための大切な一歩です。
ゴールドやプラチナは、毎日身につけることで小さなキズがついたり、汗や汚れによって表面がくすみやすくなります。
ジュエリーを外した後は、やわらかい布で指紋跡や汚れを優しく拭き取り、収納する習慣を身につけましょう。
定期的なお手入れを施すことで、見違えるほどの輝きが蘇り、その美しさを長く保つことができます。
※チェーンの場合は、水彩画用のやわらかい筆などを使って。
ゴールドやプラチナと同様、ホワイトゴールドも汗や汚れによって表面がくすみやすい特性があります。日々のケアとして、ジュエリーを外した後はやわらかい布でその日の汚れを優しく拭き取ることを習慣にしましょう。ホワイトゴールドは、純金にパラジウムや銀を加えて強度を高め、色味を調整した地金素材です。その美しい白さを保つためにロジウム加工が施されていますが、ポリッシュ(磨き粉)で磨くと表面のロジウムが剥がれ、艶が失われてしまうことがあります。したがって、本格的なクリーニングは信頼できるプロにお任せいただくことをお勧めします。
ダイヤモンドは、その美しい輝きが命。硬度が高いためキズはつきにくいものの、油分に馴染みやすいという特性があります。
皮脂や汚れが蓄積すると、光の反射が妨げられ、本来の透明感が失われてしまいます。ダイヤモンドの持つ濁りのない透明感を保つためには、こまめなお手入れが不可欠です。
日々のケアが、ダイヤモンドの輝きを永遠に守り、あなたの手元でその美しさを引き立て続けます。
※汚れがひどい場合は少し長めに。
お支払い方法は、クレジットカード・銀行振込よりお選びいただけます
VISA・MASTER・JCB・AMEX・DINERS
3、5、6、10、12、15、18、20、24回、リボ払いがご利用できます
発行可能です。備考欄に領収書希望と宛名をご記入ください。
ギフトの場合でも通常の梱包パッケージと同様のものになります。ただし無償にて【ショッピングバッッグ】を同梱させていただく事が可能です。ご希望の場合はご注文時の備考欄にその旨ご記入ください。
別途費用はかかりますが文字を入れる事が可能です。また入れられる場所が限られるため、文字数に制限がございます。
納品書を同梱させて頂いております。ギフト発送などで必要ない場合、ご注文時の備考欄にてご記入ください。
はい、事前予約制となります。ご予約は公式LINEか、お問い合わせフォームよりご予約ください。
不定期でご予約無しにお越しいただけるフリーオープンディを設けております。公式LINEらご確認ください。
店舗駐車場のご用意はございません。近隣の有料駐車場をご利用下さい。
可能です。お気軽にご相談下さい。イメージがあればご相談時にお伝えください。
可能です。立て爪ダイヤモンドリングのリメイクをよく承っております。お気軽にご相談下さい。イメージがあればご相談時にお伝えください。
リペア、修理、お直し、保証に関しましてはこちらのページをご覧ください。
リペア、修理、お直し、保証に関しましてはこちらのページをご覧ください。
商品到着後8日以内は返品が可能です。但し、以下のお品は、対象外となります。
お客様都合による返品につきましてはお客様のご負担とさせていただきます。不良品に該当する場合は当方で負担いたします。
オーダーサイズでなく、かつ未使用品に限り交換いたします。商品受け取り後3日以内にご連絡ください。
ご購入1年以内の場合は無償でサイズ直しを1回のみさせて頂きます。
※無償で対応できない場合もございます。
WGは金に他の金属を混ぜて白くし、表面をロジウムでコーティングしています。
WGはプラチナより強度が高く、傷つきにくいのが特徴ですが、ロジウムコーティングは経年で剥がれる可能性があります。その場合は再加工が必要になります。
プラチナは白金にイリジウムなどを混ぜて強度を高くしています。WGよりも重さがありますが、変色しにくく、アレルギーになりにくいのが特徴です。
可能です。商品のお送り先にご希望の配送先をご記入ください。
可能です。国によっては追加で配送料がかかる場合がございます。
ご注文から1週間後から配送日を指定することができます。最短でご希望の場合は、配送希望日は「なし」を選択し、時間のみご指定下さい。
※在庫がない場合や、サイズ直しなどのお直しが必要な商品に関しては、納期をメールにてお知らせ致します。
ご注文受付後(銀行振込の場合はご入金確認日)、5営業日以内に発送いたします。
リングのサイズ直しなど、お直し・生産が必要な商品に関しては、納期をメールにてお知らせ致します。
天候不順・配送業者の都合・その他何らかの理由により遅延する場合はメール等でお知らせいたします。